2013年3月– date –
-
不備金額の集計方法(J-SOX対応実務⑫)
今回は、弊社オリジナルの連載特集【内部統制報告制度(J-SOX)対応の実務】第15回目をお届けいたします。 第14回では、内部統制の評価手続きにより把握された「内部統制上の不備」を集計した結果、投資者に与える影響が“重要”である場合に、「開示す... -
開示すべき重要な不備について(J-SOX対応実務⑪)
今回は、弊社オリジナルの連載特集【内部統制報告制度(J-SOX)対応の実務】第14回目をお届けいたします。 J-SOXの目的は、財務報告に係る内部統制に「開示すべき重要な不備」がないかどうかを外部に向けて報告することです。そのため、今回に記述する「... -
サンプル抽出についての留意点(J-SOX対応実務⑩)
今回は、弊社オリジナルの連載特集【内部統制報告制度(J-SOX)対応の実務】第13回目をお届けいたします。 内部統制が有効かどうかを評価するためには、経営者が設定した内部統制が、きちんと実務で機能しているかを検証する必要があります。されど、全...
1